第29回若狭おおいのスーパー大火勢(おおがせ)2023について

  • 2023/7/7
  • 第29回若狭おおいのスーパー大火勢(おおがせ)2023について はコメントを受け付けていません

投稿日:2023年7月7日 | 最終更新日:2023年7月24日

今年も開催決定!

おおい町の夏の一大イベント「若狭おおいのスーパー大火勢」が開催決定!

昨年より9月開催に変わりまして
今年の日程は 9月9日(土)です!

入場チケットの販売は 
9月1日(金)~ 8日(金)まで
オンライン販売のみとなっています。

詳細は決定次第

【若狭おおいのスーパー大火勢】ホームページ

で告知されますので、お見逃しなく!


開催場所

うみんぴあ大飯(福井県大飯郡おおい町成海)

スーパー大火勢とは

燃え盛る高さ20メートル、重さ1トンの木の葉形の巨大松明
「スーパー大火勢」が豪快に乱舞します。真夏の夜空を焦がす迫力満点の火祭りです。

おおい町各地に今も残る豪壮な火祭り「大火勢」をモチーフにつくったイベントです。

大火勢(おおがせ):
300年余りの伝統があるといわれ、無形民俗文化財に指定されています。
火災鎮護と五穀豊穣を祈願して2夜に渡って奉納されるもので、
長さ14mのヒノキの棹に横木を5段組み立て木の葉型にし、
棹の先端と5段の横木にアシやススキの束を結び付けて制作します。
そして、火を点けて山頂に立て、火勢棹を回転させては倒し、起こしては回します。
これを数回繰り返す炎が乱舞する勇壮・豪快な火祭りです。
スーパー大火勢はこれをモチーフにしています。



アバター画像

かおり

投稿者プロフィール

地域おこし協力隊として
17年ぶりにおおい町に帰ってきました!

こどもの頃は魚や虫を採って大自然の中で遊ぶ野生児でした。

どこか懐かしい里山の原風景、
透き通った海や川、季節の移ろい、
のんびりとした田舎時間、
温かい地元の人との交流を
たくさんの方に知っていただきたいです!

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る