おおい町観光協会一覧
-
2018年10月の福井県おおい町のイベントカレンダーが届きました。
御存知かと思いますが福井県では、第73回国民体育大会(福井しあわせ元気国体)が開催されております!
選手、関係者の皆様は勿論ですが、この機会に是非お…
-
現在接近中の台風24号につきまして、9月30日(日)から本県への接近が予想されており、
おおい町におきましても大雨や強風などの影響がある見込みです。
30日(日)の各観光施設の営業について、取りまとめましたのでご確認…
-
クールジャパン商品にも選ばれた、隠れたおおいの逸品 今谷焼
「今谷焼(いまだんやき)」とは、6世紀に若狭地方一帯で栄えた古窯を復活させた、おおい町の焼き物です。福井県の郷土工芸品に指定されています。地元でとれる良…
-
おおい町本郷で地酒を愛する老舗の酒屋
店内に入ると、ひやっとした心地よい雰囲気に包まれています。
店内には、福井県を代表する「黒龍」「梵」のほか、若狭の「早瀬浦」など有名な地酒がずらっと並びます。
福井県おおい町に…
-
創業100年を超える老舗の和菓子屋、丸栄菓舗。
おおい町本郷の商店街の中ほどに、歴史を感じさせる佇まいのお店です。
昔ながらの丁寧な製法で作られる飴玉と松露は、おおい町を代表する和菓子として…
-
唐突ですが、皆さん!「菌床しいたけ」をご存じですか??
…そうです!こんな感じのきのこですよね(^^♪↑↑↑
菌床しいたけとは、おが粉等を固めたブロックに、きのこの元になるしいたけ菌を入れ温度管理や湿度管理を徹底…
-
おおい町内の集落を走る町内循環バスの時刻表です。
季節によって一部時刻が異なりますので、ご注意ください。
【大飯地域】
大飯地区路線バス・時刻表のダウンロードはこちら
※大島線は大飯中学校~塩浜海水浴…
-
JR小浜線・若狭本郷駅をご利用のお客様は、以下のことにご注意ください。
令和4年1月4日から若狭本郷駅みどりの窓口営業時間は通常の6:55~18:30です。
★JR西日本列車運行情報はJRおでかけネットで…
-
皆さん、渡辺淳先生をご存じでしょうか。
渡辺先生は、佐分利村(現おおい町)生まれで、高等小学校卒後、炭焼きや郵便配達をされながら、絵を描き始めて日展などに入選。同じくおおい町出身の作家、故水上勉さんから「若狭がうんだ農…
-
毎年恒例の産業まつり「うみんぴあフェスタ」が今年も、うみんぴあ大飯にて開催されます!
ものまねライブやアンパンマンショー、地元特産品バザー、若狭牛の特売会、大島漁協による定置網漁船から直接販売「大漁競り市」など、おおい町…
ページ上部へ戻る
Copyright © おおい町観光協会 All rights reserved.