谷口一覧

  • おおい町の和菓子【丸栄のあめ玉・松露】

    創業100年を超える老舗の和菓子屋、丸栄菓舗。 おおい町本郷の商店街の中ほどに、歴史を感じさせる佇まいのお店です。 昔ながらの丁寧な製法で作られる飴玉と松露は、おおい町を代表する和菓子として…
  • お家で しいたけ 栽培キット【錦賞しいたけ】

    唐突ですが、皆さん!「菌床しいたけ」をご存じですか?? …そうです!こんな感じのきのこですよね(^^♪↑↑↑ 菌床しいたけとは、おが粉等を固めたブロックに、きのこの元になるしいたけ菌を入れ温度管理や湿度管理を徹底…
  • おおい町内交通情報

    電車(JR線) JR小浜線・若狭本郷駅をご利用のお客様は、以下のことにご注意ください。 令和4年1月4日から若狭本郷駅みどりの窓口営業時間は通常の6:55~18:30です。 ★JR西日本列車運行情報…
  • 渡辺淳 追悼展「この風に吹かれて」 開催のお知らせ

    皆さん、渡辺淳先生をご存じでしょうか。 渡辺先生は、佐分利村(現おおい町)生まれで、高等小学校卒後、炭焼きや郵便配達をされながら、絵を描き始めて日展などに入選。同じくおおい町出身の作家、故水上勉さんから「若狭がうんだ農…
  • おおい うみんぴあフェスタ2018開催のお知らせ(第1弾)

    毎年恒例の産業まつり「うみんぴあフェスタ」が今年も、うみんぴあ大飯にて開催されます! ものまねライブやアンパンマンショー、地元特産品バザー、若狭牛の特売会、大島漁協による定置網漁船から直接販売「大漁競り市」など、おおい町…
  • 若狭おおい 親子キス釣り大会開催のお知らせ

    釣り好きの方に朗報です! この度、釣り好きの親子や、これから釣りを始めてみたい親子がキス釣りを通じ船釣りの楽しさを体感してもらおうと 「親子キス釣り大会」を企画しました。 若狭湾を熟知している大島遊漁船業組合の方々に沖…
  • らくちんBBQ(青戸ベイサイドヒルズ)

    青戸ベイサイドヒルズでは、青戸の入り江を望む高台からの大自然に囲まれた場所で、 野鳥の囀りをBGMに本格的なバーベキューを楽しめます。 他にも観光農園、ポニーのふれあい広場、こども広場など、たくさんのお楽しみ要素があ…
  • 平成30年度 誘客奨励金制度 実施のお知らせ

    ※申込定員に達した為、平成30年度の申込受付は終了させていただきました。 予めご了承ください。 【今年も団体様向けに助成制度を実施します!利用条件等は下記のとおりですので確認ください。】 おおい町観光協会では団…
  • 手こぎ舟体験

    「伝馬船」「まるき舟」を自分の手で操作し体験できるのは、日本でほぼここだけ! 舟出しから櫓とかいを使って冠者島を一周、磯の香り、波の音、潮風を感じながら体全体をつかって舟を漕ぎ歴史や自然を体感できます。 実はこの舟、…
  • 風車会館

    風車会館は、1990年(平成2年)に大阪で開かれた「国際花と緑の博覧会」で、 風車の駅だったパビリオンを移築してきたもので 現在はJR若狭本郷駅として利用されており、町のシンボルとなっています。 &…

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る