カテゴリー:観る
-
秋も深まり肌寒い季節になってきましたがバイカーの皆様、走ってますか?!🏍今回は、おおい町観光協会推薦『ここは行くべき!』ライディングコース紹介の記事です ┏(´ー`*┏)~ =3 =3 ※京都府から162号を通ってお…
-
若狭湾国定公園の蘇洞門をうみんぴあ大飯からも楽しんでいただけるようになりました。この旅は、長さ6㎞に及ぶ断崖美と岩・洞門が織りなす歴史ロマンを満喫する旅。押し寄せる波が作りあげた海の芸術とともに、クルージングの醍醐味を…
-
福井県おおい町桜名所お花見スポット3選!
3 Cherry Blossom Viewing Spots in Ohi Town, Fukui Prefecture.
皆さんの住んでおられる地域のシンボルであ…
-
おおい町観光協会職員おすすめインスタ映えスポット5選
福井県おおい町・・・実は正直あまり観光地として知名度がありません。ですが、私達観光協会職員がおススメするここは知って欲しい、行って欲しいインスタ映えスポットが…
-
2012年に完成した「大津呂ダム」(おおつろだむ)は度重なる洪水被害や夏場の深刻な水不足に悩まされていたため、洪水調査、流水の正常な機能の維持、水道用水の確保を目的に大津呂川総合開発事業として建設されました。(ダムカー…
-
風車会館は、1990年(平成2年)に大阪で開かれた「国際花と緑の博覧会」で、
風車の駅だったパビリオンを移築してきたもので
現在はJR若狭本郷駅として利用されており、町のシンボルとなっています。
&…
-
情報交差点ぽーたるは、「本郷の交差点」近く 国道27号線沿いにあります。道の駅 登録施設ではありませんが、およそ50台の駐車スペースがあります。店内には、軽食コーナー、もちろんトイレもありちょっと一息つきたいドライバー…
-
ひと時の安らぎを・・・姿カタチの美しい滝を眺め、鳥のさえずりを聞きながら楽しむバーベキューパーティーはいかがですか。
森の中の休憩施設《清流の家》もご利用ください。
入り口にはゲートがありますが、鹿やイノシシの被…
-
落差30mで迫力満点!!道の駅名田庄から7km程奥には、水量豊富で勇壮かつ迫力満点の野鹿(のか)の滝があります。その昔、戦に敗れて落ち延びようとした安倍家の別当石王丸が、滝壷から光を放つ薬師如来像に逃げ道を教示…
-
「安倍家」と「暦の歴史」がテーマの資料館。「安倍家」と「暦の歴史」がテーマの資料館。名田庄は暦道・天文道・陰陽道と深いかかわりを持つ地であり、日本の天文暦学の祖安倍晴明の子孫が応仁の乱の戦火を逃れ、この地に移り住んだこ…
ページ上部へ戻る
Copyright © おおい町観光協会 All rights reserved.