JR小浜線 若狭本郷駅のご利用について

  • 2018/8/25
  • JR小浜線 若狭本郷駅のご利用について はコメントを受け付けていません

投稿日:2018年8月25日 | 最終更新日:2023年6月9日

JR小浜線・若狭本郷駅をご利用のお客様は、以下のことにご注意ください。

令和4年1月4日から若狭本郷駅みどりの窓口営業時間は通常の6:55~18:30です。

★JR西日本列車運行情報はJRおでかけネットでご確認ください(北陸エリア)http://trafficinfo.westjr.co.jp/hokuriku.html

●クレジットカードのご利用はできません。現金のみ取扱いです
※クレジットカードご利用希望のお客様は、近隣の小浜駅・東舞鶴駅・敦賀駅をご利用ください。
※クレジットカードでご購入済切符の変更・払い戻しはできませんのでご注意ください。

●交通系ICカードのご利用は不可です。乗車前に乗車駅から若狭本郷駅までの乗車券等を必ずお買い求めください。
(知らずにICカードで入鋏されたお客様は、下車時に車内または窓口で運賃をご精算ください(現金のみ)。支払証明書を発行しますのでICカード利用できる駅で解除手続きを行ってください)
※福井県内で交通系ICカードを利用できる駅は(2018.9.15~利用開始)、JR北陸本線新疋田(敦賀市)~牛ノ谷(あわら市)間の19駅で、JR小浜線では一切利用できませんのでご注意ください。

●当駅は全国JR線列車の切符の販売を行っています。私鉄・地下鉄・高速バスなどのチケットは取り扱っておりません。

●みどりの窓口業務について委託簡売駅のため一部の手続きに制限があり、お受けすることができませんあらかじめご了承ください。
お受けできない内容乗車券の払い戻し一度乗車変更をされたチケットの2回目の乗車変更、e-5489での予約済の切符の発券など。詳しくは窓口係員にお尋ねください)

●小浜線は2両編成のワンマンカーになります。
若狭本郷駅では2両目ドアの開閉ボタンを押してもドアが開きませんので、乗降は1両目をご利用ください。

●駅構内にはエレベーター、エスカレーター、キヨスク、コインロッカーの設備はございません。ドリンク自動販売機2台有。

●駐車場はどなた様も無料でお使いいただけますが、若狭本郷駅をご利用のお客様が優先です。(約50台)


若狭本郷駅ではレンタサイクルも行っております。

●令和4年1月1日(土)より利用される予定日の1ヶ月前からお電話にて事前予約可能です。

尚、予約後にキャンセルされる場合は必ずご連絡いただきますようお願いします。

●ご利用される際は、運転免許証や健康保険証などといった本人確認書類をご提示いただきます。

●利用可能時間:午前8時30分~午後5時まで
。※日をまたいでのレンタルは行っておりません
(普通自転車)4時間まで 500円、8時間以内 1,000円 大人用 6台 こども用 2台
(電動付自転車)4時間まで 700円、8時間以内 1,400円 大人用 7台

●若狭本郷駅 窓口の切符販売も同時に行っているため、列車の到着のタイミングによって、受付を多少お待ち頂く可能性があります。あらかじめご了承ください。

レンタサイクルのご予約・お問合せは、若狭本郷駅 0770‐77‐0026


カーシェアリングサービスもご利用いただけます。

カーシェアリングサービスが、令和2年10月より、若狭本郷駅で始まりました。
福井県が策定している「嶺南Eコースト計画」の一つで、嶺南6市町にそれぞれ1台ずつ配備されています。(3年間の実証実験)
おおい町では、若狭本郷駅の駐車場 少し奥まった左手にあります。
鮮やかな黄色の電気自動車です。
ご予約の申込みからエンジン始動・料金の支払いまで、スマートフォン一つで総て完結する近未来的なカーシェアリングサービス「Patto」。
立て看板にあるQRコードから読み込んで、ご利用ください。
一般的なレンタカーより断然お安いですので、運転免許をお持ちの方は、ぜひご利用ください!関西圏の往復ぐらいは走れます♪
観光に来られた方も、地元住民の方も、お気軽にご利用ください。


デマンドバス「スマイルうみりん号」始まります!

「うみりんスマイル号」イメージ画像

令和3年4月1日より、新しくデマンドバス「スマイルうみりん号」が運行します。
デマンドバスとは、路線や時刻表を設定せずに利用者の要望に応じて運行するバスのことです。「あそこに行きたい」「ここに行きたい」エリアは一部に限られていますが、乗合うことで便利にお安く観光施設に行くことができます!
観光でお越しになられたお客様は、(一社)おおい町観光協会が配車を手配しますので、お気軽にお申し込みください。

●運行エリア区域 おおい町内大飯地域のみ(佐分利~本郷~大島)
●運行日時 平日/午前7時30分~午後5時30分まで(土・日・祝・年末年始は運休)
●申込方法 電話・窓口受付
●受付時間 平日/午前8時30分~午後4時30分まで 訪問したい場所や人数等を教えて下さい
※申込は30分前まで
※午前9時までの送迎をご希望の方は、前日までにご予約ください
※2週間前よりご予約いただけます
●利用料金 大人1人/1回500円、小学生1人/1回250円、未就学児は無料(必ず保護者同伴でお願いします)
※他の利用者と乗合になりましたら、大人1人1回300円、小学生150円


●注意事項
※混雑状況によってはお待ちいただく場合があります。
※バスの手配が完了した時点で、お客様に折り返し連絡します。日中連絡の取れる携帯電話の記入をお願いします(目的以外で使用することはありません)。
※デマンドバスの待機は不可。送迎が終わればバスはすぐ移動します。
※フリープランで観光の場合は、待機時間も考慮の上、ご予約をお願いします。
※料金はデマンドバスの運転手にお支払いください。
※おおい町在住者の予約は受け付けておりません。ご自身でお申し込みください。



(観光客の方のお申込・お問合せ) 若狭おおい観光案内所 0770-77-0025
(うみりんスマイル号についてのお問合せ) おおい町役場 総務課 0770-77-4050






おおい町内を走る循環バスも、若狭本郷駅前でご乗車できます。

若狭本郷駅出て右手のロータリーに、バスの待合室があります。(若狭本郷駅では、バス停は一ヶ所のみです)
季節によって一部運行時刻が異なりますので、ご注意ください。
※2020年4月より新しくうみんぴあエリアのバス停(2か所)も追加され、便利になりました。
※名田庄エリアへの最寄駅は小浜駅になります。若狭本郷駅から名田庄エリアに行く場合は、一度小浜駅に行き、路線バスに乗り換えていただく必要があります。

【おおい町大島線・本郷線】

大島線は大飯中学校~塩浜海水浴場間、本郷線はおおい町役場~川上・子生谷間

大飯地区路線バス・時刻表のダウンロードはこちら

なお、若狭本郷駅より隣接する小浜市・高浜町へ行き来できる路線バスはありませんJR小浜線で移動されるか、お急ぎの場合はタクシーをご利用ください。ワカサ交通㈱0770-77-4688

【おおい町名田庄線】

小浜駅から名田庄地区を運航している流星号。土日祝は運休している便もありますのでご注意ください。

路線バス名田庄線のダウンロードはこちら

(路線バスに関する問合わせ)おおい町役場 総務課 0770-77-4050


県外からお越しのお客様へ

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る