ホタルの里公園

投稿日:2022年6月11日 | 最終更新日:2023年5月15日

名田庄ホタルの里公園

おおい町では毎年6月中、蛍の乱舞が各地で観られます。
特に自然豊かな名田庄地区には八ヶ峰から流れる澄み切った清流に無数のゲンジボタルが舞う『ホタルの里公園』があります。
静かな里山の川辺で満点の星空とホタルの幻想的な光をのんびり眺めてはいかがでしょう。

名田庄ホタルの里公園

ホタル観賞イベント『ホタル狩り鑑賞会』

また、毎年6月中旬には名田庄ホタルの里保存会が『ほたる狩り~里山の夕べ~』というほたる鑑賞のイベントを行っています。

2022年度、おおい町名田庄【ほたる狩り~里山の夕べ~】は国内外における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点より、「ホタル狩り鑑賞会」に変更し規模縮小での開催となりました。

ホタル狩り鑑賞会
開催日:2022年 6月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
内容:名田庄ホタルの里公園内のライトアップ、観賞用ベンチの設置等
主催:名田庄ホタルの里保存会

ホタルの里公園

ホタル観賞のマナー

・蛍を採らない、触らない
・光を当てない

ゲンジボタルは、今まさにこの時に子孫を残すため光ながら相手を探します。
蛍にとって一生の最後の大切な時なので、網で採ったり手でつまんだりしないでそっと見守ってあげてください。
また、写真を撮ったりするときの点滅、フラッシュなども厳禁です。
撮影される方は虫よけスプレーもお止めください。
また、車のハザードやライトも早めに切り、足元だけを最小限に照らす。
年々少なくなってきている蛍を来年もこの場所で観たいので、ご協力をお願いいたします。

224号線から槇谷に入る所 ↑↑ 

ホタルの里公園

駐車場

埋め立ててある広場がございますので、そちらに駐車可能です。
集落の中ですので、道に停められるのは近所の方また他のお客様にも迷惑となりますのでご遠慮ください。
駐車されたらエンジンおよび、ライトは早めにお切りください。

ホタルの里公園
〒917-0373
福井県大飯郡おおい町名田庄槇谷
[管理]おおい町役場商工観光課
TEL 0770-77-4056

2020年6月撮影『ホタル乱舞』動画13分
自然音でお楽しみください⇩

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る