2019.11.16-17若州人形座 竹人形文楽「越前竹人形」公演
- 2019/8/7
- おしらせ
- 2019.11.16-17若州人形座 竹人形文楽「越前竹人形」公演 はコメントを受け付けていません

投稿日:2019年8月7日 | 最終更新日:2023年5月15日
水上勉 生誕百周年記念-若州人形座公演- 竹人形文楽【越前竹人形】公演が開催されます
福井県おおい町出身の直木賞受賞作家・故 水上 勉が手掛けた、若州人形座公演が、 毎年1回の公演なのですが、今年は生誕百周年記念ということで・・・なんと!2回目の公演が決定いたしました。
毎年若州人形座公演チケットは完売必須なので、この機会にぜひ一度ご覧くださいませ。
竹人形文楽「越前竹人形」開催日時・場所
日時 令和元年11月16日(土)・17日(日)
開場 13時30分 開演 14時
場所 若州一滴文庫 くるま椅子劇場
料金 2,000円(全席自由)[定員180名]
チケット販売開始 令和元年9月18日(水)より若州一滴文庫にて
主催:特定非営利法人 一滴の里
後援:おおい町教育委員会
若州人形座HP http://www.jyakusyuu.com/about/index.html
竹人形文楽「越前竹人形」お問合せ
若州一滴文庫(じゃくしゅういってきぶんこ)
〒919-2116
福井県大飯郡おおい町岡田33-2-1
特定非営利活動法人 一滴の里 事務局
TEL 0770-77-2445
FAX 0770-77-2366
HP http://itteki.jp/
開館時間 9時~17時
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
公演の後にどうぞ!水上先生も好まれたお菓子はコレ!

創業百年を超える老舗の和菓子屋、丸栄菓舗の松露(しょうろ)。水上先生も愛された商品だと聞いています。
もちもちとした皮の中にあんこがぎっしりと詰まっていて、一口でほおばって食べたい逸品です。
丸栄菓舗または、道の駅うみんぴあ大飯にて購入できますよ♪