おおい観光フレンズのおおい女子旅2020夏①
- 2020/8/17
- 遊ぶ
- おおい観光フレンズのおおい女子旅2020夏① はコメントを受け付けていません

おおい町の観光宣伝隊『おおい観光フレンズ2020-2021』の3人が福井県おおい町内を巡る女子旅ツアーをご紹介します♪
女子だけでなくファミリーにもオススメなコースとなっておりますので、来年に向けてご参考いただけると嬉しいです♪
おおい観光フレンズのおおい町女子旅2020夏(佐分利~名田庄地区編)
★食べてばっかり(笑)日帰りコース
①桃園ぴーちふるで桃パフェ作り
②きのこの森のきのこタワーと滑り台
③野鹿の滝でマイナスイオン♪
④ホテル流星館でランチ
⑤八ヶ峰家族旅行村でニジマス掴みとバーベキュー
①桃園ぴーちふるで桃パフェ作り
9:00
まずは、舞鶴若狭自動車道の大飯高浜インター下車3分の場所にある“合同会社くだものががり”さんの『桃園ぴーちふる』へ!

店頭で桃を購入し、テイクアウトも出来ますが、アイスクリームを使ってその場でパフェをいただきます!
桃を購入! 桃の皮を向いてカットします アイスを入れて どうです?? 桃をトッピング! ほら、完成しました~♪ おいしー♡
あ~おいしかったー♡とっても満足でした♪
営業期間は、桃の収穫が可能な7月~8月末まで、月曜日とお盆にお休みの日もありますが朝8時~12時の営業ですのでお気を付けくださいね!
桃園ぴーちふるについてはこちらからチェック⇩
https://www.wakasa-ohi.jp/peach/
②きのこの森『きのこタワー』と『森のくまっしゅ』
10:30

桃園ぴーちふるからすぐの所にある『きのこの森』へ。
今日はスカートなので今回は断念しましたが、日本最大級の滑り台を滑ることが出来ますよ✨子供たちにも大人気なのです!
消毒して入ります 検温も 入場♪
きのこの森入場の際は検温と消毒にご協力くださいね♪
入口には、ガチャがありきのこの森にしか無い森のくまっしゅレアバッジがあるそうで、早速・・・⇩
くまっしゅの缶バッジガチャをまわすと 見事レアバッジをGET!
本当に当てました✨すごーい♡♡♡
そして気分よく、きのこタワーへ。
きのこタワーからの眺めサイコー✨
自撮りしてみる・・・
そんな彼女たちのInstagramはこちら⇩
https://www.instagram.com/ohi_tourism_friends/
『森のくまっしゅ』のぬいぐるみも販売中♪
かわいい♡
きのこの森はこちらからチェックしてくださいね⇩
③野鹿の滝でマイナスイオン
11:30

きのこの森から県道16号坂本高浜線を越えて国道27号京都方面へ。
道の駅名田庄から約7kmほど奥へ行くと、落差30mの野鹿(のか)の滝があります。
マイナスイオンたっぷりで夏場でも涼しい✨
斜面を降りたりするので、行かれるときはスニーカーか長靴を持参されたほうが良いですよ。

野鹿の滝をこちらからチェックする⇩
https://www.wakasa-ohi.jp/nokanotaki/
④ホテル流星館でランチ
13:00

野鹿の滝で涼んだら道の駅名田庄に戻り、「そば処よってっ亭」でじねんじょそば・・・と迷ったけど、向かいの「ホテル流星館」でランチを。
このあとバーベキューだけど、みんなしっかり定食をいただきました✨
鯖のへしこ定食 若狭カレイ定食 いのコロ定食
冬はぼたん鍋定食食べたいな~(*^0^*)
ホテル流星館
https://www.wakasa-ohi.jp/hotel-ryuseikan/
道の駅名田庄で野菜購入や自然薯ジェラート&よってっ亭のソフトクリーム!
14:00

ホテル流星館でランチをしっかりいただきましたが、スイーツは別腹♪
よってっ亭のソフトクリームはバイカーさん達にも人気で、いろんなトッピングができるんです。私達もここに来ると頼んでしまう位大好きなんですよ!
また、道の駅名田庄の物産館でしか販売してない自然薯ジェラート(カップ)もおススメで~す(*^^*)
直売所では地元の農家さんが作った野菜も販売しています。
季節によっては、味噌がおいしい“もくずカニ”とかが出品されてますよ。
道の駅 名田庄
https://www.wakasa-ohi.jp/michinoeki-natasho/
そば処よってっ亭
https://www.wakasa-ohi.jp/sobayotetei/
⑤八ヶ峰家族旅行村でニジマスつかみ&バーベキュー
バーベキュー用の炭を購入しに名田庄総合木炭へ!
14:30
さて、スイーツも堪能しましたし、今夜の準備へ。
日本で一人しかいない研磨炭職人が焼く『炭』。
長持ちして焼きがなんか違う、木戸口さんのバーベキュー用炭を購入♪
道の駅名田庄でも販売してますが、今回は名田庄総合木炭さんへ寄り道⇩

炭のお話も聞かせていただきました!
これで磨くと鏡が復活!?
研磨炭も使ってみて欲しいです⇩
https://www.wakasa-ohi.jp/kenmazumi/
バーベキューの買い出しはカネイチ商店
15:00

名田庄地区のスーパーといえば『カネイチ』。
何買おうかしら??
個人的に焼肉のタレが気になったわ!(お店でご確認ください(笑))
美味しそうなお肉や、お野菜等を購入して、八ヶ峰へ~(≧▽≦)
お土産に焼き鯖もお買い得価格で販売してますよ~!
15:30

八ヶ峰家族旅行村でニジマス掴みとバーベキューの予約をしていたので受付を済ませ、ニジマス掴みへ!!(釣りもできます)
(その前に木工作品で遊ぶ)
制服から、お着換えして・・・いざっ!あー楽しみ♡
ニジマス掴んでみましょう!
やるよーっ! どこにいるかな? いないよぅ きゃー! あっ、そこ!!
キャーキャー!!
「あっち~!」
「どこー!?」
意外と捕まえるの難しいよー💦
やっと触れたー!!
おめでとー♡捕まえましたぁ♡ しっかり捕まえないと
逃げられちゃう
何とかみんな捕まえられましたね♪
その後は、ニジマスを捌いて串を刺して焼きまーす🐟
内臓を取り除き 真剣な表情 串をさします ほら、どうですか? コツがいるね! お塩をかけて できたよー 炭火で焼きます
実はお腹がまだ空かないので、焼いている間にボルダリング(スタッフが焼いてました)
ボルダリングしたらなんかお腹もすいてきたし、食べられそうになったのでみんなでいただきます(。^人^。)
バーベキューセット お肉も焼き焼き いただきまーす♡
焼きたてのニジマスめっちゃおいしかった!!
自分で獲って捌いて焼いてが出来るのはココだけなんですよね~。
木戸口さんの炭で焼いたお肉も野菜もおいしい♡
もーお腹いっぱいで食べれませ~ん!!
ごちそうさまでした。
そのまま古民家で宿泊もできますよ(要予約)
八ヶ峰家族旅行村⇩をチェックする
https://www.wakasa-ohi.jp/hachigammine/
今度は先日完成したドッグランにワンちゃん連れて来ようっと!
今日は一日ありがとうございました。

いかがでしたか?
私達の住むおおい町、まだまだ見どころ・遊びどころ・食べどころありますので、次回もご案内いたしますね♪お楽しみに!
女子旅第2弾はこちら⇩
https://www.wakasa-ohi.jp/ohitoursmfriends-tour2020summer2/
私達おおい観光フレンズのInstagramをぜひフォローお願いします♡
おおい観光フレンズ女子旅・おおい町の旅シリーズまとめ
①おおい観光フレンズのおおい女子旅2020夏①
https://www.wakasa-ohi.jp/ohitoursmfriends-tour2020summer1/
②おおい観光フレンズのおおい女子旅2020夏②
https://www.wakasa-ohi.jp/ohitoursmfriends-tour2020summer2/
③おおい観光フレンズのおおい女子旅2020秋
https://www.wakasa-ohi.jp/ohitourismriends2020autumn/
④おおい観光フレンズのおおい女子旅2020冬
https://www.wakasa-ohi.jp/ohitourismriends2020winter/
⑤おおい観光フレンズの女子旅2021春①
https://www.wakasa-ohi.jp/ohitourismfriends2021-2/