桃園ぴーちふる

投稿日:2020年8月4日 | 最終更新日:2022年10月22日

きのこの森の向かいの集落、おおい町鹿野にある合同会社くだものがかりでは、7月~8月の期間、桃が収穫出来次第「桃園ぴーちふる」を営業されています。
現在、残念ながら桃狩りはできませんが、店頭での直売およびパフェ作りができるんです!

桃園ぴーちふる

園では7種類の桃を育てていらっしゃいますので、瑞々しいいろんな種類の桃をテイクアウトしてお家で楽しんでくださいね♪

桃園ぴーちふる営業時間

🍑営業期間 7月~8月末頃(桃が収穫出来次第開園)
🍑開園時間 朝8時~昼12時
🍑定休日 毎週月曜日・8月15日.16日

先日おおい観光フレンズが桃パフェを作って食べた様子がInstagramにUPされています⇩

合同会社くだものががり園長と記念撮影📷

合同会社くだものがかり
〒919-2124
福井県大飯郡おおい町小車田16-26(事務所、苺園)
福井県大飯郡おおい町小車田12-49(桃園ぴーちふる)
【営業期間】 7月~8月末
【営業時間】 8:00~12:00 
【休園日】  毎週月曜日、8月15日・16日
【TEL】 080-2958-6695(9:30~15:00開館時間のみ繋がります)
【HP】 http://kudamonogakari.jp/peach/

桃園ぴーちふるの場所は、県道1号線から苺園いちごめぐりの施設前の道を曲がりまっすぐ集落の中へ上がっていきます。
右に少しカーブするところを曲がれば、すぐの右の建物です。

毎年、3月下旬から4月上旬に桃の花が見頃を迎えますが桃園ぴーちふるでは、入り口を開放しており無料で自由に出入りできるようになっています。

お車は、苺園の奥にある第3駐車場にお停めください(30台程 駐車可能)
駐車場から徒歩1分程で桃園に到着します
入口の注意事項をご了承いただいたうえでお入りください
広大な敷地を埋め尽くす桃の木が出迎えます!

桜とは一味違う春の魅力を時間の許す限りご堪能ください


苺園いちごめぐりは毎年11月~5月頃の営業です。
お帰りに立ち寄られてはいかがでしょうか。

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る