おおいの梅まつり[道の駅うみんぴあ大飯]開催

福井梅をご存知ですか?

梅って和歌山の梅とか紀州梅として認知が高いと思いますが、実は福井県にも梅産地があるのです。
福井県の若狭路には、「紅映梅」(べにさし)や「剣先」(けんさき)という他県にはあまりない品種の梅を栽培しており、若狭町とおおい町がその産地なのです。昔から梅の木は各家庭にあり、自家製の梅干しや梅酒、梅シロップを作ったりしています。

そんなおおいの梅の販売が今年も、6月16日(日)10時より『道の駅うみんぴあ大飯』で開催されますよ!

おおいの梅まつり

道の駅うみんぴあ大飯【おおいの梅まつり】

日時 令和元年6月16日(日)10時~
場所 道の駅うみんぴあ大飯

新鮮梅の特売市や青梅重さ当てクイズ、梅スイーツの試食会などがあります。
ジェラート&カフェでは、季節のジェラートやスペシャル梅ゼリーソーダの販売が予定されています。
※梅の特売と梅スイーツ試食は無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

直売所では、梅シロップを作れるように果実酒用の瓶や、梅干し用の赤しそなども揃えてありますよ~!

道の駅うみんぴあ大飯を今すぐチェックする⇩

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る