よざえもんCafe

おおい町名田庄老左近の古民家カフェ「よざえもん」

福井県おおい町名田庄納田終(のたおい)の静かな里山にある古民家カフェ。里山のゆったりとした時間のなかで、ひと時の安らぎを味わうことができます。
美味しいコーヒーやケーキのほか、景勝・野鹿の滝にちなんで鹿のもも肉のカツを使用した「野鹿バーガー」と無農薬米のおにぎりが入った「野鹿ランチ」は是非とも食べてほしい逸品。
※提供している鹿肉は食品衛生法に従った加工場で処理されたものだけを使用しています。


また、キッチンスペースや薪ストーブがありますので、雨の日のアクティビティや料理教室・講演会・勉強会・研修会など幅広く使用することができます。!(約30人まで使用可)

ゆったりと落ち着いた空間で様々な用途に使用できます
テーブル席も完備


他にも季節折々の体験メニューがあり、「よざえもん」を中心にOISAKO里山カルチャーガーデンとして様々な活動を実施しています。
完全予約制ですので、ご希望の方は下記のお問い合わせ先までお電話ください。

OISAKO夢充集楽プロジェクトとは

過疎化で人の暮らしがなくなった無住集落に、人々が集い、さまざまな体験や交流を通じて楽しく夢のある新しい地域コミュニティをつくるプロジェクトで、おおい町・京都大学大学院・NPO法人 森林楽校 森んこの 官・学・民が連携されて取り組んでいます。

ちなみに野鹿の滝までは、よざえもんから車で約10分程度。道の駅名田庄からもほど近いので時期や滞在時間にもよりますが、是非セットでお立ち寄りください(^^♪

近くには写真映え抜群のほたる観賞スポットもあります

その野鹿の滝へと繋がるよざえもんカフェからほど近くに流れる川では6月上旬くらいから、ほたるを見ることができます。
筆者オススメの鑑賞ポイントは、よざえもんから約300m進んだ南川上流にかかる橋です!時期や天候によっては乱舞する圧巻の光景が見れるかもしれません。

無数のほたるが乱舞する様子


「きれいな川に生きるほたると共に川を大切にする気持ちを伝えたい」そんな想いからカフェを開いたとお伺いしました。

毎年、ほたるの時期になると、名田庄が自然豊かで『ほたるの里』であることを町内外の人に知ってもらうため、ほたる鑑賞イベントをよざえもんカフェ付近で実施されています。

【問い合わせ先】(お食事、体験等 完全予約制)
NPO法人 森林楽校・森んこ (担当:萩原)
おおい町名田庄納田終57-4
TEL 0770-59-1135
    090-2122-9393
HP  https://oisako.xsrv.jp/

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る