蘇洞門めぐり・あおばさん遊覧船ってどんなコース?

  • 2022/7/7
  • 蘇洞門めぐり・あおばさん遊覧船ってどんなコース? はコメントを受け付けていません

投稿日:2022年7月7日 | 最終更新日:2024年4月1日

蘇洞門めぐり

令和4年4月24日よりうみんぴあ大飯観光船の運航ルートが変わりました。
これまでは「青戸クルーズ」として本郷地区と大島を結ぶ橋(青戸の大橋)の下をくぐり青戸の入江を周回し大島半島先端の赤礁崎方面に運航、その後大島半島を迂回していましたが、令和4年4月24日より小浜湾の内外海半島にある蘇洞門にむかう運航ルート「蘇洞門めぐり」に変わりました。

 運行日時:土日 13:00   所要時間:約1時間15分
 料金:大人2,200円・小人1,100円

うみんぴあエリアから始まるこのルートは青戸の大橋と大島半島を横手に運航し小浜湾を抜け、外海にある蘇洞門を巡る約1時間15分のクルージングになります。

ホテルうみんぴあの海側にある受付場にてチケットを購入し船着き場に向かうと船長さんがお出迎えしてくれます。

船は地元の高校生の描いたイラストが描かれており、クルージング中のアナウンスも高校生によるものです。
元気なアナウンスの声と共に蘇洞門に向かい出発!

出発するとはじめに紹介されるのは青戸の大橋。

その後、大島半島を横にして大島の歴史、大島半島の先端にある赤礁崎の紹介などがあります。

船は勢いよく進み若狭湾を出て内外海半島の外海に差しかかります。そうするとそこからは昭和9年に国の名勝に指定された「蘇洞門」が覗きます。

ダイナミックな岸壁、岩肌が現れ約6キロにおよぶ蘇洞門の迫力に驚きます。
途中にある岩や滝などにはすべて名前がついており、昔から漁師さんの間で目印にされ人々から愛着をもたれていたことが伝わります。

このツアーの終盤は岩肌に大きな穴と小さな穴の2つでできたトンネルのような「大門・小門」で締めくくられます。

晴れた日には海の透明度が高く水面下の岩や海藻などがよく見えます。また、大門・小門は離れた場所から見るとそれほど大きくないように感じるのですが、実際近くに行くととても大きいです。
そして船はゆっくりと大門・小門の周辺で迂回。

おおい町うみんぴあエリアへ帰路します。

このツアーで感じたのは何万年という歴史によって作られた断崖美と昔から人々に愛されてきたというロマンです。
高校生の明るいアナウンスも愉快で更にこのツアーを盛り上げてくれます。
ぜひ、機会があれば乗ってみてください。きっと素敵な思い出になると思います。

あおばさん遊覧船も始まりました!

令和5年6月から新航路『あおばさん遊覧船』も出航します!
こちらのコースはうみんぴあ大飯を出航し、若狭のシンボル青葉山に向けて船を進めます。
おおい町内と大島半島をつなぐ青戸の大橋や大飯原発関連の施設、おおい町・高浜町の町並みをお楽しみいただけます。

あおばさん遊覧船の詳細についても今後更新していきますね!

 運行日時:土日 11:00   所要時間:約40分 
 料金:大人1,500円・小人750円

運行状況の確認について

蘇洞門めぐり・あおばさん遊覧船はその日の天気や波の高さによりコース変更・休航される場合がございます。
 最新の運航状況につきましては、若狭フィッシャーマンズワーフホームページまたは蘇洞門めぐり公式ツイッターにてご確認いただけます。

若狭フィッシャーマンズワーフ 0770(52)3111

近くの宿泊、観光施設について

■宿泊

また、船着き場がオーシャンリゾートホテル&スパうみんぴあの裏側になりますので宿泊される場合はこちらがオススメです。

■観光施設が充実!うみんぴあエリア

観光船がある「うみんぴあエリア」にはその他様々な観光施設も充実していますのでお越しの際にお立ち寄りください。

詳細はコチラから↓↓


Follow me!

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る
PAGE TOP