若州一滴文庫

投稿日:2022年4月1日 | 最終更新日:2023年11月25日

若州一滴文庫とは

若州一滴文庫(じゃくしゅういってきぶんこ)は、おおい町出身の直木賞作家水上勉氏が主宰する若州人形座の拠点として、また水上氏の蔵書、絵画などの美術品を展示しています。茅ぶきの和風建築や庭園の落ち着いた風情の中で幻想的な竹人形や水上勉氏の文学に触れると、竹が生み出す独特の世界に思わずひきこまれます。

こちらは、くるま椅子劇場。年に一度若州人形座による竹人形劇が開催されています。竹林も作品の一部となっていてその世界観を一度は味わっていただきたいです。

図書館

本館内1Fの図書館には、水上勉の蔵書が2万冊以上もあり、全て読むことができます。
図書室奥にはブンナの部屋と名付けられた部屋があり、児童図書コーナーとして水上 勉の児童書、水上 勉作品の装丁画や挿画を描いた画家の絵本、水上 勉が子どもたちのために購入した絵本、出版社などから寄贈を受けた絵本や図鑑などあわせて約2,200冊の児童図書を開架しています。
冬にはこたつも登場しますので親子でゆっくりご利用いただけます。
図書室はどなたでも気軽にご利用いただけますので若州一滴文庫の静かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

あたらしい旅のきっかけになる情報を毎日配信するWEBメディア「ことりっぷ」で紹介されました。 詳しくはこちらから→「ことりっぷweb版

若州一滴文庫は、竹人形館と本館の展示室をご覧いただく際は入館料が必要です。
ラウンジ、図書館や六角堂くるま椅子劇場のご利用は無料です。受付でお声がけくださいね。

水上 勉

1919年(大正8年)福井県大飯郡本郷村岡田(現おおい町岡田)に生まれる。
昭和36年に『海の牙』で探偵作家クラブ賞を、『雁の寺』で直木賞を受賞し、以後晩年に至るまで様々な受賞歴を有する。昭和60年、おおい町岡田に若州一滴文庫を創設するなど、故郷の文化事業を牽引した。(若州一滴文庫資料より引用)

若州一滴文庫紹介動画

若州一滴文庫
住所 福井県大飯郡おおい町岡田33-2-1
TEL 0770-77-2445
開館時間  9時~17時
休館日  毎週火曜日(休日の場合翌日)、年末年始(12/29~1/5)
入館料 一般入館者 300円 高校生以下無料
    団体(30名以上)  240円(おひとり様)
※入館料が必要となるのは、本館及び竹人形館です。庭園や六角堂などについては無料でご利用できます。     
アクセス
JR若狭本郷駅より3km、車で6分
URL
http://www.itteki.jp/ (若州一滴文庫)

関連イベント

Follow me!

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る
PAGE TOP