
投稿日:2023年7月18日 | 最終更新日:2023年8月31日
釣り人の聖地【あかぐり海釣公園】天然の魚を相手に釣果をあげる!
福井県おおい町大島は、リアス式海岸の先端のエリア。
そんな絶好の釣り場に「あかぐり海釣公園」があります。
大自然に囲まれて、船酔いもなく海釣り気分を味わえるので
初心者からベテランまでおすすめ!
糸を垂らせば釣れる釣り堀とは違い、
自然環境を逞しく生きる天然の魚たちとの対決が面白いと
全国の釣り人からアツいラブコールを受けています。
連休は朝から開園待ちの車の列ができることも!

見てください!この独特の形!
沖にドーンと突き出たあかぐり海釣公園は、
人工漁礁と天然の岩礁、それに砂地からできていて、
主にサビキ釣りでコアジやキス等を釣ることができます。
サクラマスやグレ(小)も釣れたことも。
※ご自身の好みの仕掛けで釣りが楽しめす。
ご準備ください。サビキ釣り専門の海釣公園ではないです。

あかぐり海釣公園の魅力は、なんといっても
釣った魚を捌いて「その場で」食べれること!!
現在は夏休み期間限定で
釣った魚をBBQ施設の中で焼いて食べることができます。
(※BBQ施設について、
R5年度は7月20日(木)から8月31日(木)まで利用できます。
事前予約はR5年4月20日から開始)
ただし、BBQとして楽しむ際、他の肉や野菜といった食材は別途持ち込んでください。
事前予約であれば、肉等の注文を受け付けることも可能。
詳しくは施設にお問合せください。(施設使用料は別途必要)
獲れたてピチピチの魚をお刺身にするもよし、
お土産に持って帰る用に3枚おろしにしておくもよし…

道の駅うみんぴあの『お〜いの魚屋さん』で販売している
牡蠣やサザエを焼くのもおすすめです!
お〜いの魚屋さん入荷状況はこちら
【あかぐり海釣公園】
〇住 所 福井県大飯郡おおい町大島21-110
〇電話番号 0770-77-4003
〇アクセス
福井市から:北陸道福井ICから舞鶴若狭自動車T小浜西IC下車(約1時間30分)、国道27号および町道241号(約30分)
名古屋市から:東名高速名古屋ICから北陸自動車道・舞鶴若狭自動車小浜西IC下車(約2時間30分)、国道27号および241号(約30分)
開園期間:3月1日~12月第4日曜日まで
開園時間:4月~11月(午前6時~午後6時まで)、12月と3月(午前7時~午後5時まで)
釣桟橋使用料:大人(中学生以上)一人1,000円/日
子供(小学生)一人500円/日
小学生未満 無料
清掃協力金:乗用車1台につき1,000円/日
BBQ施設使用料:1卓6名まで3,000円(税込)