野鹿の滝(のかのたき)

野鹿の滝

投稿日:2018年2月19日 | 最終更新日:2023年5月15日


落差30mで迫力満点!!
道の駅名田庄から7km程奥には、水量豊富で勇壮かつ迫力満点の野鹿(のか)の滝があります。
その昔、戦に敗れて落ち延びようとした安倍家の別当石王丸が、滝壷から光を放つ薬師如来像に逃げ道を教示されたという不思議な伝説が残されています。
夏でも涼しくマイナスイオンいっぱい!滝まで一部斜面を下って行きますので、スニーカーなど滑らない靴や動きやすい服装がベストです(女性のヒールは不可)。また、滝の前は渡り石があり、水量の多い日は流れる水で濡れたり滑ったりすることがありますので渡られる際はご注意ください。携帯電話の電波も砂防ダム辺りからつながりませんのでご注意くださいね。

野鹿の滝へアクセス

国道162号線、道の駅名田庄の手前を右折します(看板あり)しばらく道なりに走ります。

砂防ダムを抜けますと

看板がありますので左折してください。野鹿の滝までの林道も舗装はしてありますが、道幅は狭くすれ違いの厳しい場所もあります。落石も多いのでスピードは控えめにゆっくり自然を感じながら・・・また小型車での通行をおススメします!

野鹿の滝 看板

↓ここまでお車で行けます。降り口はこちらです。
但し駐車は頑張って2台です。譲り合って駐車してくださいね。

この先の広場⇩でUターンして駐車されたほうが、出るときは楽ですね。

野鹿の滝入口の看板です。ここから徒歩で斜面を折ります。
お車は1台程度停められますが、駐車場ではないので譲り合い寄せて停めてください。
少し下に広場があるのでそこに停めていただいても良いですよ。

野鹿の滝 歩道

斜面を降りていきます。狭いのでお気を付けくださいね。

下から見るとこんな感じです↑

道の駅名田庄手前から野鹿の滝までを動画にしました⇩


野鹿の滝に到着ー!!

お水がきれいでしょ✨

野鹿の滝は、下から見ると3段の滝になっています。マイナスイオンいっぱい、夏でも涼しい野鹿の滝で癒されてくださいね。

野鹿の滝アクセスマップ

nokanotaki_accessmap

【野鹿の滝動画】

野鹿の滝(管理)
TEL 0770-77-4056(おおい町商工観光課 )
アクセス JR小浜駅より37km、車で50分
県道771号線冬季通行止めのお知らせ

野鹿の滝に行く前のトイレ休憩は道の駅名田庄でお済ませくださいね。(滝の付近にはトイレはありません)

野鹿の滝に近い宿泊施設

自然いっぱいの名田庄地区で泊まるのはこちら⇩
野鹿の滝に一番近いのは、道の駅名田庄の向かいにあるホテル流星館ですね!


おおい町の滝は野鹿の滝の他に不動の滝もありますのでこちらかチェックして下さいね⇩

冷えた体を温めにいかれるなら近くのお風呂

おおい町にはこんな所もあります。

関連記事

コメントは利用できません。

おおい町はここ!

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

ページ上部へ戻る