お知らせ
観光事業における運送に関する研修を開催します!

道路運送法改定に伴う運送の可能性 近年、農村漁村地域においてインバウンドを含む観光客の方の来訪や滞在がみられるようになりました。 この度、旅行業の運送に関する規制緩和により、これまで登録された旅行業者以外の運送手配を行う […]

イベント
美味しい魚がたくさん 「お魚まつり」

美味しいお魚を味わえる♪ 「お魚まつり」 が道の駅うみんぴあ大飯にて開催されます。 たくさんのお魚料理を楽しんでください! ふくいサーモンつかみどり! ミニ!【ふくいサーモンつかみ取り】先着150名!小学生以下のお子様限 […]

コラム
6月中旬解禁!鮎を食べられる若狭おおい町の名店を紹介

初夏の風物詩、天然鮎の季節がやってきた! 初夏の訪れとともに、川の幸を愛する人々が心待ちにしている季節がやってきました。「香魚」とも呼ばれる鮎は、その独特の香りと味わいで日本人に古くから愛されてきた川魚の王様です。特に天 […]

観光する
https://www.wakasa-ohi.jp/umituri-kyuuen
あかぐり海釣公園|初心者・家族連れからベテランまで楽しめる福井・おおい町の釣りスポット

おおい町の美しい海岸線にある赤礁崎(あかぐりざき)海釣り公園は、初心者や家族連れでも安心して楽しめる海釣りスポットです。安全柵付きの桟橋や駐車場、トイレなどの基本設備が整い、釣った魚をその場で楽しめるバーベキュー施設も完 […]

イベント
おおい町6月イベントガイド|蛍狩り×チェロの演奏、週末マルシェも!

梅雨入りの季節、おおい町ではチェロの音色に包まれたあとのホタル鑑賞や、竹人形文楽の公演など、ゆったりと楽しめるイベントが開催されます。6月のイベントは雨の日でも安心して楽しめる屋内催事も充実しており、自然と文化の両方を味 […]

コラム
おおいの梅で梅しごとをはじめてみませんか?梅酒&梅シロップ作り方

初夏の贈り物、梅の季節がやってきました 初夏になると訪れるのが梅の季節です。まだ強い日差しが照りつける前の6月中旬にかけて、青梅が収穫の時期を迎えます。この時期になると、市場や直売所に並ぶ鮮やかな緑色の梅の実を見かけるこ […]

おおい町とは

全体の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれた美しい風景のあるまちです。

この豊かな自然では、きのこや梅、じねんじょが育ち、いくつもの入り江が連なる若狭湾沖は、おいしい魚が捕れる良漁場として評判です。

海と山の両方が味わえる おおい町 へ是非お越しください。

該当の投稿はありません。

該当の投稿はありません。